忍者ブログ

ナミダカラ・ホシダカラ

異榻同夢(いとうどうむ)の友よ / 2015年4月11日~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネガティブな反応は、攻撃とは限らない

あなたの肩を バーンと叩いて、笑って言えれば良かった。
「面白い事を言ってくれるね」
「ちょっと考えて下さいよ」

「1年以上も、この私のメールに 返信をよこさなかった……」
「こちらから連絡しなければ、いまだに音信不通だったかもしれない」

「そんな貴方の、直ぐに返事ができない状況を……」
「私が 理解していないはず 無いでしょ!」

「枕ことばのように『返信遅れて御免なさい』と、貴方に言われたくない」
「過剰な言葉(要らぬ謝罪など)は、相手を腐らせることがあるのです」

「他の人に対しては、貴方の遣り方を 押し通しても構わない」
「だけど、私に対しては……」
「2度と『返信遅くなって済みません』などと、言ってくれるな」

「返信を待ったけど、待ちきれず 私の方から連絡した」
「そんな 貴方と 私の 間で……」
「今更『人間関係を円滑にするための 礼儀としての謝罪』が 何になる?」

「親しき仲にも礼儀あり、それは私も否定しない」
「貴方の在り方を、私は好ましく思う」

「だけど、礼儀より 大切なこと あるでしょう?」
「礼儀にこだわって、相手の心を腐らせて どうするの?」

「私より上級の 心理分野の学びと資格を 得たはずの貴方が……」
「3年前より 傷つきやすくなっている気がして、自分は面食らってる」

「直接、核心に触れたら、九分九厘 曲解される気がして……」
「誤解されないように、誤解されないように、と 気遣っているうちに」
「50枚の返信ノートが、冗長な 前書きだけで 終わる 可能性が出てきた」
「気遣いの人である貴方に、心の腐った私が 向き合ったらそうなった」

「貴方が 私を腐らせた訳では、決してない」
「もともと、悪玉菌が のさばっている 健康・優良では ない 心があった」
「そこに、日和見菌(優位な菌の 餌になる気遣い)が 投下されれば……」
「心の病は、勢いを増してしまうことがある」


気遣いが裏目に出るかもしれないことは、心の基礎知識 では なかろうか?
(依存症者が身近にいて、その 精神の病について 学ぶと、思い知らされる)

その基礎知識があれば、
相手からの ネガティブな反応は、病の発作のようなもの(相手の問題)で、
自分への攻撃(性格や人格や、生き方を批判しての行為)とは 違うと分かる。












PR

軒下に キキョウソウと アメリカオニアザミ(後者は無礼討ち)

ホマレさんが 卒業間際に紹介してくれた寓話
ヒビのある壺の話

この話に出てくるのは、
「傷の無い壺」と「瑕疵(カシ)のある壺」と「水汲み人」と、
「川」と「水」と「花」と「道」と「雇用主の家」

「傷があったことで、ジョウロの役目も果たし、花を咲かせた壺」と、
「瑕疵がなく、水を漏らさない綺麗な壺」は、
2つで良かった(足して2で割ると、80点+花だった)のでしょう。

78:22の対比を
適切とする考え方が、昔からありますよね。

70~80点で 成功だと(ありがたさを)認識しないと、怪我をする。
2~3割の 遊びを許さないと、大怪我する。(ような気がする)

アーチストが完璧を目指すのは、趣味だから まあ仕方ない。
だけど、
経済活動とか、教育とか、健康管理に、完璧主義は馴染まない。
(非常に危険です)

また、成功者(成功した状態を維持できている人)は、
収穫した全部を
自分の物にはしない(身内と親友と利害関係者だけで分配しない)ようです。

そういう仕組みを、考えていますか?
ホマレさん

そんな余裕 ない?
今 考えるべきことは、それじゃない?

ホマレさんの
なさりたいように、なさってくださいませ。
(聞いてみたかっただけ)


試験は「効果測定」
卒業から3年が過ぎ、貴女は 幾つもの 効果測定に臨まれました。

「メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種」しか、クリアできなかった私とは、
天と地ほどの違いに思えます。

その努力と勤勉さには、脱帽です。
その費やした時間と 汗に 相当する収穫があることを、祈っています。


劣等生だった私の 卒業発表の結語は、
「健全な仕組みづくりを要す」だった気がします。
現実はどうでも(書けていなかったとしても)そう言いたかったのです。
(心・頭に 余裕がないと、自分の言葉に責任が持てない…)

それは本気でした。
まとまった資金が無かろうが、コネが無かろうが、健康じゃなかろうが、
「この世に必要なものが 欠けている!」と、常々 思ってました。

そしたら、
市民のための 仕組みを作るような講座で、受講生を募っているのを知りました。
まとまった資金がなくても、住んでる地域を大切に思い、
その地域の福祉に貢献する気があり、抽選に当たれば 参加できるとのこと。

学校の場所も、
家から 歩いても行ける(雪でも通える、往復1時間以内の)近距離。

資格とは、無縁な講座のようです。
フィールドワークが 多いそうなので、体力が(多少)必要みたいですが、
授業料・入学金等の 個人負担は無し。
(フィールドワークにかかる費用は 不明ですが)

市民の 相互扶助の仕組みが 足りていないから、
そのために動ける人を養成する為に、自治体が資金を出すのだと思います。
(お金が無い人間は、何も出来ない……とは、限らないようです)

抽選に外れたら、
私よりも有能な人が、有益な仕組み作りに着手する未来を 喜ぶことにします。

抽選に当たったら、…
機会を与えられたことに感謝し、完璧を目指さずに 学舎に通いたく思います。












過激な返信(ペンが折れるか、紙が裂けるか)

2014年5月25日に頂戴した
ホマレさんからのメールに、カウンセラー講座の 先生の言葉が 記されていた。

>【カウンセラー】には、
>【client】の【気持ち】は【わからない】
>【わからないこと】を【わかる】ことが【大切】なのです。

ホマレさんが、その言葉を、
どのように解釈(咀嚼)されたのかが、メールには綴られていた。

その解釈に基づく
貴女の【決意】(挑み、提案)を 私は、
ありがたく思いつつ、

芽吹いたばかりの樹の芽や、
羽化したての蝉を見たときのように、
美しさだけでなく、微かな 不安定さも感じた。

【分からない】
…それが、
…デフォルト(初期設定・標準値)だと、私は思ってる。

異なる遺伝情報を持ち、異なる食生活で、異なる腸内フローラを持ち、
育ちも違うし、趣味も違うし、まとっている氣も違う。

自分のことも、案外 分からなかったりする。
そんな、
3次元+アルファ(天とか 氣とか 靈とか 魔とか)の 世界で、
自分以外の人のことが、そうそう 分かりますか?

分からない、が 基準だと 私は思う。
『分かってない』と、なじられても、
当たり前だよ。…としか、自分は 言えない。

分からない(ずれている、異なる)もの同士が、
時間を、苦楽を、共有したい…などと、つい うっかり 思って、
悪戦苦闘するところに、ドラマ(感動)が 生まれたりするのでは?

何が言いたいかというと、
3年分のメールへの一括返信(書き直し)ノートは、
「貴女と私が、いかに違うか」祭りの様相を呈し、とどまる所を知らない
という事態に なってしまいました。

誤字脱字が1つもない。(100通以上のメールの中に)
貴女のメールが、いかに尊いものか(心を砕いて書かれたものか)
それだけは、朴念仁の私にも、分かります。

だからって(だからこそ)
もう我慢しない(出来ない)

3年前の5月から、ズレが生じていたのに 私は、
芽吹いたばかり透き通った葉を 見守るように、貴女に遠慮していた。
(自分の闇を自覚していたから)

貴女の幹が丈夫になるのと、自分の闇が払われる未来を待っていた。
3年経って、双方、以前より強くなった?

私は、進歩したとは言えない。
(気だけは 強くなった?)

ホマレさんは、
氣を遣い過ぎて、脳も心も、限界ギリギリでは?

だって、貴女の2年前のメール…
『電話センターを辞める決意をされたのですね』
『大好きな ウさん・ぺさん と お別れするのは淋しいですね』って……

ウさん には、好意と感謝に たえないけど、…
ぺさん に関しては、苦手で挨拶もろくにできずじまいで、
悔しかったので、電脳空間(この ブログ)に 挨拶を書くことにした
と、説明していたはず。

ブログを作った
…イコール、時間をかけた
…イコール、好意?
…とは 限らないのです。

「仮眠室は どこですか?」と、夜勤の初日に聞けず、
埃だらけの ロッカールームで、
壊れた パイプ椅子(小さい!)を 並べた上で、
横になってはみたけれど、眠れず。(半分 怒り、半分 苦笑い)

それというのも 上司(ミさん)から、
『先輩パートさんたちの 仕事のペースを、乱さないように』
『時間帯責任者を務める社員の中でも、ぺさん達には、質問など しないように』
『50過ぎの男に期待してはいけない』と、言われていたから。

パートの諸先輩と、時間帯責任者の社員(1人)しかいない 夜間の業務中、
誰を犠牲にすべきか?
(自分では 処理しきれない問題が生じたとき、時間を拝借していい相手は?)

そう考えたとき、
(初日から、パートの先輩方を 犠牲にはできない)と、私は思った。

だから(尋ねざるを得ないことが起きたら)
初日は、時間帯責任者(社員の方)に 質問しようと思っていたのだが、

たまたま その晩の責任者は、
上司から、質問を禁じられた人物(ぺさん)で、…

(特別待遇?)
(辞められたくない 得難い人材だったのでしょう、……私などとは違って)
(ええ ええ、私は、いなくなっても 誰も困らない、安い歯車でした:ひがみ)

仮眠場所について 事前に何も聞いていなかった私は、
仮眠時間が巡ってきたとき、途方に暮れてしまったという訳。 
 
後で知ったが、
ぺ氏は 50代どころか、私より若かった。
(上司に、一杯くわされた)

あまりに悔しいので、何か 良い思い出は ないかと考えたら、…
近くの席で仕事したとき、
ぺ氏の 珈琲の香りが、流れてきたことがあった。

私はもっぱら節約生活で、飲物は 水や麦茶(水筒)の類ばかりだった。
疲れていたとき、珈琲の香りを 思い切り吸い込めたのは、嬉しかった。










武運長久を祈って(有毒)

誰かに強制された訳ではなく、
あなたを打ち負かしたい訳でもない

手書きで手紙をしたためるには、
今、少し 気力が足らない

でも、黙って耐え続けるのも、
たまらなく苦しいし

2人の関わりが、
これ以上 こじれるのも防ぎたい

という訳で、決死の覚悟で
今、タブレット・パソコンに向かっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
瓢湖に行ったとき、
保護されている(まだ灰色がかった若い)白鳥を見た

吉川繁男さんが ご健在の頃だから、もう昔話だが、
その 手負いの白鳥の姿が、忘れられない

怪我をしているから 保護してきた とのことで、
軽トラの荷台から、事務所のような所に運ばれて来た。

ゲージから 頭を出していたが、
人が近寄ると、蛇のように(長い首を伏せ、床と並行に伸ばして)
「シャー」と いうような、怒りの声を発した。

喧嘩の時には、相手の首根っこに噛み付くし、
白鳥は、優雅なだけの生き物では なかった。

特に、怪我をしていて、
見たこともない 仲間の姿も見えない所に(独りで)連れて来られたら、
痛みと恐怖から、威嚇に出る(攻撃態勢をとる)のも 無理からぬこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の心には、
手負いの ホオジロザメ(?)もしくは、毒虫(?)が棲んでいる…?
ような気がする。

3月の演劇の台本を読んで、危険だとか怖いと思ったのは、
自分の中の暴力性が 刺激されたから。(理性を失いかけた)

私が1番(死ぬほど)困っているのは、その気性。
(大切に思う人からは、逃げたくなる)
(小学校の時の親友とは、数十年間、年賀状だけの付き合いになっている)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホマレさんには、2度 勘違いされている。
私が凶暴に振る舞った理由を、

・ホマレさんを、信頼していないからで、その上、
・文字(メール)だけの 遣り取りだったから、ズレが生じた、と

それは違います。
私は、貴女を(私の毒から)守りたくて必死だった。(気を張ってた)

手負いの鳥なら、
優しく介抱されるうちに 従順になるかもしれないけど、

じゃれて甘噛みしたつもりで、人間の腕を食い千切ってしまう鮫とか、
じゃれて甘噛みしただけだったのに、相手を毒で苦しめる蛇とか、
油断すると危険な生き物も、存在する。

悩んでいる人間に 力を貸せば、相手が必ず心を許す…とは限らない。
そのことについて、
専門家まで『相性』で 片づけがちだけど、本当に相性だけの問題?

少なくとも私は、
自分の毒を 制御する 余裕を 完全に失った「時」に、
あなたへの言葉に、毒が混じってしまった。

それは私の問題で、それこそが癒したい(改善したい)欠点で、
そのためにこそ、主治医も求めた。

それは、貴女を信頼していなかったからでは無く、
会って話せば、防げたことでも ないです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

貴女のメールに、
返信が遅れたことを 詫びる言葉が多いのが、気になって仕方がなかった。

こちらは全然 気にしていないことで、たびたび謝罪される
そのことで、自分は だんだん苦しくなった。

私が 謝らせているのか?
どうしたら、そんなことで 謝らせずに済むのか?
しばしば 考えるようになった。

どこにも悪意は無いのに、
私は苦悩するようになった。

こんなことは、
強さと繊細さを 併せ持つ人にしか、打ち明けられない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 自分を律するにあたっては 強さを、
★ 他者の傷みに向き合うときには 繊細さを、発揮できるようになったとき、

その人は、心の専門家としての 一歩を踏み出せる。
というのが、私の考えだ。

・ 自分を守るに際して、神経過敏(繊細さを発揮)
・ 心身に負荷がかかっている他者に対しては、強さを見せる
(上から目線の『否定』や『説教』をして、仕事したつもりの得意顔になる)

そのような専門家が、珍しくないのは何故?
興味と 適性の ある人が、心理職を 目指す と 思うのだが、
いつの間に、反転する?
(私が出会った あまたの専門家の弱さについて、考えない訳にいかない)

何故、自分には 繊細で、クライアント(悩める者)には 強気に出られる?
(そのように、養成されるのか?)
(身内に甘く責任は負わず、保身の為なら病者を死に追いやっても仕方ない?)
(臨床心理士を目指した知人は、そのように教育された と 話してくれたが…)
 
 
宗次郎 さんの オカリナ( 花のメルヘン)

 

 

 







 


 

人を導くという音霊(名)をもつ友に

先日、情けないメールを送った。
暫く距離を置くのが、試験を控えた あなたにも良いと思えて

ちょっと、軽蔑されそうな
貴女に依存していた かのような、誤解を招く言葉を混ぜた。

普通の友人関係なら、
7割程度の好意を大切にし、3割程度の違和感には目をつぶる
ことでしょう。

私も そのつもり
8~9割の好意を抱いている友人に、100%を求める気はないです。

貴女から戴いた
2014年4月~2017年2月迄のメール(約100通)を、
印刷して綴じて、貴女に渡そうと思い、最近 某施設に通っています

私の返事などより、貴女の言葉の方が、
貴女にとって、はるかに貴重だと気付いたからです。

その施設では、市民活動に限り パソコンが借りられて、
1日30枚までの印刷が 許可されています。(紙は 自分で用意)

貴女が「心の健康管理」の分野で 活躍することで、
私以外の人にも、恩恵がもたらされる。
そういう未来に資する印刷ですから、市民活動です。
(私用目的では ない)

往復1里くらいの距離にある施設ですが、
晴天続きで 自転車で通えるので、お金はかかりません。
(紙は、百円ショップで入手できました)
5回通えば、印刷は 終わる計算です。

普通の友人関係では、
「言わぬが花」な事を、つまびらかにしようなんて、
狂気の沙汰としか 言いようがない。

狂気から 身を守るための 参考資料に、
私の手紙が、なる…かも…しれないと考えて、作業しています。

貴女にとって本当に大切なのは、蒙昧な私の手紙ではなく、
誠実な、貴女の手による言葉だろうと 思っています。

試験などが終わり、いろいろなことが落ち着いたら、
ご連絡くださいませ。

貴女の書かれた本(印刷して綴じた言葉)と、私の手紙を手渡します。
(白紙が多い手紙に なるかもしれませんが)

その後は、
穏やかな(仕事に関わらぬ)友人で、いられるかもしれません。


少年の心(浜田省吾サン) 

















        
  • 1
  • 2
  • 3